再建築不可物件を買う際の注意点とは?メリットとデメリットについても把握
再建築不可物件は、地震などの自然災害によって倒壊した場合も、新しく建て直すことはできません。
住宅ローンも使用できないなどデメリットばかりが気になるものですが、メリットもあります。
再建築不可物件のメリットとデメリット、買う際の注意点やポイントについて解説します。
再建築不可物件を買うメリットとデメリット
再建築不可物件でも、リフォームやリノベーションは可能です。
耐震性などに問題がなければ、リノベーションをすればおしゃれな建物になるでしょう。
再建築不可物件は土地の利用価値や資産価値が低いため、価格が安いのがメリットです。
予算が少ない場合は、再建築不可物件も選択肢の一つとなるでしょう。
また固定資産税をはじめ、都市計画税、相続税などが安くなる点もメリットです。
一方、新しく建て直しができない点がデメリットとなる再建築不可物件は担保としての価値が低く、住宅ローンを利用することができません。
再建築不可物件は、現金でしか購入できないケースがほとんどです。
金融機関によっては住宅ローンの利用ができるケースがありますが、金利は高めです。
住宅ローンを使えない、建て直しができないとなれば、なかなか売ることができません。
周辺の通路が狭い、日当たりが悪い、などの悪条件が重なれば、売ろうとしても買い手がつきにくいものです。
売却が簡単ではない点はデメリットでしょう。
再建築不可物件を買う際の注意点とポイント
再建築不可物件を買う際のポイントは、建物に安心して住める状態かどうかを確認することです。
築年数が経過しているので、地震などで倒壊する危険性もあります。
基礎や柱、梁、屋根、外壁などをチェックすると同時に、雨漏りがないか、シロアリなどの被害はどうか、などをていねいにチェックしましょう。
とくに耐震性や防寒性に不安な点があると、安心して、快適に住むことができません。
リフォームやリノベーションがどの程度できるかもチェックポイントです。
建て直しができなくても、リノベーションやリフォームができるなら買いたいと思うケースもあるでしょう。
しかし、リノベーションやりフォームには制限があるのも注意点の一つです。
希望どおりに改築できるかは、業者に立ち会ってもらい細かく確認したほうが良いでしょう。
また、補強や補修が必要な場合、どの程度の費用がかかるかも買う前に知っておく必要があります。
購入後のメンテナンス費用がかかる可能性もあるので注意しましょう。
まとめ
再建築不可物件は安く購入できることや、固定資産税などの税金も割安になる点はメリットです。
ただし、建て直しができないほか、リフォームなどは制限もあります。
買う前にメリットとデメリット、注意点をしっかり把握したうえで検討しましょう。
私たち株式会社テックトップジャパン は、専門的な知識やノウハウを活用しお客様のニーズに真摯にお応えいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓