借地権付き建物の不動産を売りたい!メリットや売却方法を解説

不動産の権利には所有権と借地権があり、所有権を持たない土地を売却する場合は注意が必要です。
トラブルに発展させないためにも自分の不動産の権利を確認し、スムーズな売却につなげましょう。
そこで今回は不動産の売却を検討中の方に向けて、借地権付き建物のメリットデメリットや売却方法をご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら
お問い合わせ

借地権付き建物の不動産を売却するメリットデメリット

借地権とは土地を借りる権利のことをいいます。
一般的には土地と建物の所有権をセットで販売しますが、なかには自分の所有権ではない土地の上に家を建てることがあります。
建物と土地の所有権が異なるため、売却する際には注意が必要なのです。
では借地権付き建物には、どのようなメリットデメリットがあるのでしょうか?

メリット

土地の価格が一般的な購入額の6割から8割程度に設定されていることが多いため、安くマイホームを建てられるメリットがあります。
双方の合意があれば契約を更新して土地を使い続けることができ、固定資産税や都市計画税も地主の負担になるため、ランニングコストを低く抑えられる点も魅力です。

デメリット

地主から土地を借りているので、毎月利用料を支払う必要があります。
年間の地代の相場は固定資産税の3倍から5倍とされていますが、地主との交渉次第では価格を抑えることも可能です。
建物を増改築や売却する際は、土地に悪影響を及ぼす可能性を考慮して、地主の許可を得る必要があります。
また土地を担保にできないため、銀行からの融資が難しくなり、限度額が下がる可能性にも注意が必要です。

不動産を売却したい!借地権付き建物の売却方法を解説!

借地権付き建物は、次のような方法で売却できます。

売却方法1:地主に返還する

まずは地主に返還する方法が挙げられます。
建物と一緒に売る場合は高値で売りやすくなりますが、権利のみを売る場合は建物を取り壊すので、解体費用がかかる点に注意しましょう。

売却方法2:第三者に売る

借地権をほかの人に売る場合は地主の承諾を得る必要があり、一般的には土地の価値の1割程度の承諾料を支払います。
借地権のみを売る場合は地主に売る場合と同様、建物の解体費用が必要です。
ほかにも等価交換をおこなうなどさまざまな売却方法があるので、地主と相談してベストな方法を選びましょう。

不動産を売却したい!借地権付き建物の売却方法を解説!

 

まとめ

今回は不動産の売却を検討中の方に向けて、借地権付き建物のメリットデメリットや売却方法をご紹介いたしました。
地主の許可が必要な点を除けば一般的な不動産と同様に売却できるので、難しく考えず、まずはお気軽に不動産会社にご相談ください。
私たち株式会社テクオスジャパンは、専門的な知識やノウハウを活用しお客様のニーズに真摯にお応えいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら
お問い合わせ

 

株式会社テックトップジャパン